![]() 「火曜午前中は曇天無風」の天気予報に誘い出され早朝日の出から出船。予定通り曇っていい感じ |
![]() 道中おぼれかけていたタイヤ君も救出しいつもの南湖下物をめざす。 |
![]() まずはアウトサイドラインから始め練習中のネコリグヒット |
![]() ナイスフィッシュですね。 |
![]() ルアーはもちろんZBCのトリックワーム*夏は腹白が効く |
![]() 船長のポッパーは釣れないがトリック連発 |
![]() ジャンボグラブに替えてとりあえず一匹 |
![]() 3週間ぶりなので“数を釣ってサイズアップ作戦” |
![]() チビを釣っていたらいいヤツが来た! |
![]() ウィードごとゲッツ |
![]() ルアーはやはりトリックワーム |
![]() 夏はボディウォーター近くのセオリー通りナイスフィッシュ |
![]() ナイスサイズの群れに遭遇でこちらもナイスフィッシュ |
![]() ルアーはZmanのセンコータイプ |
![]() インサイドにある大きな浚渫でストライクキング オチョ! |
![]() 曇りのはずがいつの間にか晴れ!危険なほどの激暑 |
![]() それでもトリックは釣れ続く |
![]() 浚渫ショルダーはやはりセンコーライトテキサス |
![]() 40クラスに30クラス |
![]() センコー5のカラーはスモークペッパーが圧倒的 |
![]() いつの間にかバックシートもラメ無しカットテール6.5 |
![]() 夏はラメ無しを鉄則としよう |
![]() 8メートルディープの何も無い所を攻めるためキャロライナリグ |
![]() 仕入れたばかりのお試しワームモリックス ビラーゴ4 |
![]() 日が高いのでウィード内をパンチショットで |
![]() ルアーは傑作のバイオベイト クローチューブ4in |
![]() 5メートルラインはストライクキング ドリームショット |
![]() 8メートルはスーパースクワーミン |
![]() |
11時になったのでラストフィッシュコールはセンコー5で終了!のはずが・・・・ 見たことのあるボート発見 実は2年前からマイルストーンとデジーノ 潟Gステート/デジーノ代表神谷勇紀さん(地元愛知なのだ)は交流していて、レーベン、エクスカージョンなども沢山販売しております。 そんな縁から!デジーノxマイルストーンでブランク作りましょう!ということになり、キチガイフィッシャーマンのスパタ師匠の協力の元、夢のデジーノ・マイル・スパタ コラボレーションが実現したのです。 約一名気の抜けたおっさんがいますが彼はただのエンドユーザーw |
!デジーノxマイルストーンでブランク!の開発はすでに進んでいてコンセプトはスパタ師匠のメインロッド ・3/8-1/2のジグ、テキサスをメインにバットはH ティップはソリッドカーボンのMH ・ティップは超感度。ジグのかすかな揺れ、ボトムの粒の変化、ウィードの種類、バスのファーストタッチ、などを異次元で判断 ・ティップの入りは超繊細。わずかな変化やタッチにすっと入り込み“ルアー外す動作でのバイト”を可能に ・ベリーからバットにかけては琵琶湖のデカバスが勝手に上がってくるパワー。スパタ師匠のハードワークにも耐える ・汎用性は3種類から無限 ソリッドティップなので調整可能。ネコリグ-ジグ-ヘビージグなどメインルアーに細かく対応可能 ・予定では50本限定。ブランクのみ焼いてもらってロッド製作はマイルストーンで行います。バリエーションは無限大。値段は3.5万円〜を目指しています。 今のところファーストサンプルテストは終了で好感触。2次サンプルが上がってくるのを待っている状態です。 |
![]() ここでサンプルテストが行われているのだ。レーベンもたっぷり使わせていただきました。感謝 |
![]() このときの様子は次のレポートで公開予定 |
![]() アホアングラー3人が集まったので当然ながら凄い釣果 |
![]() この夏一番暑い日をいかに楽しんだのか?期待せよ |
![]() エンドユーザー代表w |
![]() 「レーベン触ったらやっばいよ」byスパタ師匠 |
![]() この人のレポートはしばらく凄い事になりそうだ |