![]() 長命寺より大橋を目指す |
![]() 4mの風予報だったが天気図から“朝は吹かない”と判断 |
![]() 赤野井沖、この人けの無さ |
![]() オロシモへ入ってもほぼ無人 インサイドはガラガラ 藻刈りはシャロー寄りでガラガラやっていた |
![]() こんなんしか釣れないから人がいないんだと納得 |
![]() ルアーはティムコのスリムマルチ |
![]() エビモの間にライトテキサスでウィードぶちぶち切って走ったから「デカイ」と思ったがまあまあサイズ |
![]() 傑作アノストレート7in ホログラムブルー マイルストーンオリジナル。本当に良くつれるw |
![]() このサイズを10匹釣ると大型が混ざる感じ |
![]() こいつ等は無限に釣れるからバンバン釣っていると |
![]() バックシートに45ぐらい?暑いから計測無し |
![]() シェルクラッカー4inのパンチショット 流行のギル型ワーム |
![]() さらにコバスを10匹以上やっつけていると50アップ登場。コイツは良く引いた |
![]() ベイトのレンジに合わせ5-6メートルラインの“何も無いところ”を意識してアノストレート7in ホログラムブルーのキャロライナリグ |
![]() さらにエビモパッチのシェードを意識して続けていると50弱登場 |
![]() テクナGPをソリッドティップ化のベイトフィネスロッド |
![]() カットテール5インチのナチュラルシャッド+ジグヘッド この日バックシートは40匹ぐらい釣っている |
![]() カットテール6.5ナチュラルシャッドをお借りしてこちらもゲット。よく考えたらこちらはあまり釣れてないなぁ |
![]() 1時過ぎに南湖を出てしばらくは小荒れだったがやがて中荒れから大荒れへあっという間に変化。大波食らって「魚探ぶっ飛びましたわ~」再びw |
![]() 苦笑いしかできないが2回連続は笑ってられませんよ、マジデ。 午後からの北風予報を忘れていたYO! |