![]() 午後から北風強風予想なので日の出出船 |
![]() 最寄の漁礁でいきなり50アップ。底倶楽部は漁礁大好きなもんでw |
![]() ルアーはまだ在庫アルヨのティムコ マルチウォブラー 傑作ワームですね |
![]() 南湖インで一匹目はデカギル |
![]() 日差しは強いが寒気あるので風は心地良い |
![]() なので朝の10時から昼ねw |
![]() ようやくこちらにもヒットしたが |
![]() ルアーをエレキヘッドに当てて大バックラッシュ |
![]() さらに晴れ上がってベタナギ無風 アタリのみで釣れまへん |
![]() 主タックルを変更したらなぜか釣れだした |
![]() まあまあサイズがセンコー6inで |
![]() 5インチでは釣れずに6インチなら釣れるこの不思議 |
![]() サイズはイマイチながらセンコー6なら連発 |
![]() タックルを変えた際にシンカー重めワーム大きめにしたのが効いた? |
![]() 「タフならスピード上げてルアーを大きく」迷信だと思っていた |
![]() 6センコーのキャロがこの日のメイン |
![]() バックシートもカットテール6.5に替えて連発開始 |
![]() スモークシルバー系がこの日の当たりカラー |
![]() 水深8Mに囲まれた5Mハンプできたッ |
![]() 狙ったスポットで来た50弱なので納得 |
![]() カットテール6.5はナチュラルシャッドかな |
![]() もう少し釣ったら帰ろうでストライクキング オチョ投入 |
![]() ポンポンと釣っていたら |
![]() 「北風吹いちゃってるよ~」で速攻帰り支度 |
![]() 南湖を出てしばらくは小荒れだったがやがて中荒れから大荒れへ急速に変化。大波食らって「魚探ぶっ飛びましたわ~」w |
![]() こちらの魚探もぶっ飛んで久しぶりの波乗り&ずぶ濡れ満喫。やはり寒気がある日は気をつけなくちゃね。笑ってられませんよ、マジデ。 |