![]() 梅雨が終わる前に何とかしたいので定休日は頑張って仕事を片付けて水曜に南湖へゴー |
![]() 夜が明けたばかりでほぼ無人の木の浜、烏丸と通り抜けていつもの下物へ |
![]() 途中で数年前からチェックしているエビモエリアをゲーリーグラブ8インチでチェックするとヒット |
![]() エビモとエビモの間にいる様子なのでここはトップでしょうと今年当たっているマジックポッパー |
![]() 朝から3メートルの南風が吹き続けて辛いが5メートルレンジでなんとかバークレー デビルスピアで |
![]() 3メートルレンジはジグを軽くしてキャリラバHD3/8とストラクチャーバグ |
![]() ラバージグとトレーラーのバランスは非常に重要でウィードに軽く引っかかる重さを重視。掛かりすぎてもいけないしスルスルも駄目 |
![]() しかし南風が強まり時おり5メートルが吹いたりし始めてさらに辛い感じに・・・・ |
![]() |
吹き続く風にうんざりして8時頃から昼寝に入り、 目覚めて少し釣りをして後 「今日はスパタ師匠と岡崎のMW君も出ているからあとは任せた」と早上がりの連絡をしてなんと脅速な12時上がり!夕方には店に戻って仕事をしましたとさ それではおまけで師匠の結果をどうぞw |
![]() 南湖北部から開始した師匠艇でいきなりMW君が |
![]() ドーンと60アップ。にわかガイドはこっそり逃げ出す これもスパタクオリティだ! |
![]() バックシートに釣らせるのが恐ろしい |
![]() 自分で巻いたジグと名作ゲームホッグ |
![]() |
![]() |
![]() さらにMW君50アップも |
![]() やはりジグ。修行の成果が出ているな |
![]() よー |
![]() 師匠にも50アップだ |
![]() 今度は40後半だ |
![]() また師匠にも |
![]() ジグで良型 |
![]() ラストはキンクー13で50後半 |
![]() |
漁礁オンリーガイドには獲れない魚を獲る これがスパタクオリティーだ! あれ、オマケのはずがすっかりメインになってしまった。 まっいいかw |