![]() 大型台風が沖縄の手前にいるうちにスパタ師匠と店長関口 |
![]() 北湖は絶好のどんより曇り空 |
![]() スパタスポットでいきなり50アップ! |
![]() シューティングボールジグとピットボス4 これは釣れるワームだ |
![]() |
![]() |
![]() レギュラーサイズを追加して |
![]() またでかいのが来た〜 |
![]() こんどは60Dジグとパワーホッグ4インチ |
![]() 最近凝っているCテールのキャロでコバス |
![]() 次は60Dジグとスタッガーワイド4ツインテール |
![]() キーはカナダモ! |
![]() また来た〜今度は40アップ |
![]() 師匠にも来た〜 |
![]() あれっ40台、おかしいなぁ |
![]() ジグはハンツ |
![]() 今度は30クラスだ |
![]() スパタクオリティ低下中 |
![]() コバスなら店長も |
![]() カットテール4パンプキングリーン |
![]() 居ない事になっているボート発見 |
![]() 後ろにはムシロに包まれたバックシーター |
![]() 40クラス量産中 |
![]() サイズが出ない |
![]() これも40クラス |
![]() ジグは釣れるね〜 |
![]() タニシも釣れるシューティングボールジグ |
![]() 60Dとパワーホッグも大活躍 |
![]() シェルクラッカーのパンチングもバイトはあったがバラシ |
![]() 北湖に移動してスパタフィッシュ |
![]() 傷一つ無い北湖のバス |
![]() これぞスパタクオリティ |
![]() マイルストーン別注ジグとスパイニークロー |
![]() 店長も中型バス |
![]() ラストフィッシュは店長関口へ |
![]() スパタクオリティの太いバスだ |
![]() これも傷一つ無い |
![]() 本当のラストはあやめ漁港での30cm |
![]() 一方こちらのボートは |
![]() 3メートル以上の風が吹く場合は釣りしないので |
![]() 疲れる前に早上がり〜 |
![]() 北へ戻っても南風が強すぎて中断撤収 |