雨の日が多かった9月も終わり。10月になって天気が安定してきた。 そうなれば曇天無風なマイルストーンの季節 雨の合い間の釣り日和が予想された金曜に無理やり出動 |
朝は12度ぐらいだったのでやはり寒い。ダウンベストか暖かいパーカぐらい有ったほうが良いかな。 水温は適水温の22度なので魚達の活性は高くあちこちでボイルしている。 |
![]() まずはシャローのトップからイージーにヒット |
![]() 愛用の名作レッドペッパージュニアから |
![]() 朝まずめはコイツで4,5匹キャッチ |
![]() もう20年ぐらい続いているパターン、鉄板ですw |
![]() バックシートはミドスト磨きをかける |
![]() ルアーは懐かしのマルチスティック5.5ジグヘッド |
![]() ちょっとクランク投げますわ~でもヒット |
![]() やはり3メートルがキー リーシッソン プレミアバルサ |
![]() 大事なので2回目 |
![]() こちらも3メートルクランク丸呑み |
![]() ルアーはストライクキングHCクランク5 |
![]() ベイトフィッシュを追い回していたのはコイツ、ネゴシエーターw |
![]() さらにマルチスティックミドスト |
![]() シャローの石積みにはポッパー スプラッシュイット! |
![]() これはもう売ってない |
![]() たまにはジグも修行しなさいと |
![]() フットボールジグ+バークレー パワーホッグ4in |
![]() 風が出てきてクランクタイム! |
![]() リーシッソン |
![]() 大事なので3枚目 |
![]() ストライクキングのミドルクランクは数字を書いておくと判別しやすいですよ |
![]() また2時ごろには疲れたので終了し、晩御飯は豊田に帰って「ふっさん家」でイカのげそ揚げと煮魚/ハタでおいしく終了~ |