![]() この日/火曜もベタナギ予報 昼過ぎから北西風 |
![]() あやめ牧場で一投めからヒット |
![]() ここで釣ってれば100匹コース。しかし変化を求めて移動 |
![]() ベタナギが呼ぶのですぐに北上〜 |
![]() ベイトフィッシュのおおいウィードエリアに入り |
![]() オールドログのジャーキング |
![]() ゾンビカラーで連発 |
![]() とはいえ地合が大事で釣れない時間も長い |
![]() しかし出ればナイスサイズ |
![]() 一方シャッドシェイプ4なら入れ食い100匹コース |
![]() ルアーが無くなるので変更して |
![]() 久しぶりのミートヘッドダウンショットも入れ食い。しかし・・・ |
![]() 1時過ぎごろ寒気が降りてきて西風6メートルに変わった |
![]() 西風から逃げろ!間に合うか? |
![]() すぐにウネリが発生 |
![]() ウサギも飛びはじめる |
![]() 偶然休暇村方面からレンジャーが飛び出してきた |
![]() これ幸いとレンジャーの後ろにぴったり追走 |
![]() 前に船がいるとウネリをつぶしてくれるから走りやすいのだ |
![]() 波のない航跡がわかるかな |
![]() 左のウネリと真ん中の平面 |
![]() 一番ウネリがひどい場所はこれでクリア |
![]() サンキュー!でアヤメに向かう |
![]() アヤメはまだ凪だったが釣りをせず帰港 |
![]() |
この後30分も経たないうちにアヤメにも北西風が到達し劇荒れに。 しかし早帰りなので今日も安全にお気楽フィッシング完遂。めでたしめでたし。 この後夕方には風もやんでデカバスが動いたようだが、そこまでやる体力はないのでそれはそれ。自分たちの魚ではないと納得。 豊田に帰って「ふっさん家」でおいしい魚料理を食べて満足〜 |