![]() 出船してすぐに入荷したばかりのショットトリプルフルサイズで40アップ! *ボロカメラなのでフラッシュ焚いたらバックが飛んでしまった |
![]() その後も2バイトあったがマキ周辺へ移動して漁礁チェック。そこは全く当たり無し。北上して沖ノ島周辺でデカバスを狙うがかすりもせず。 |
![]() 湖東で4時間ほど狙いに行くが朝の一匹のみ。バスはいるようだが活性が低く小さなバイトだけなので湖西へ移動! |
![]() ニューパラダイスへ到着しスクリーミンイーグルDW1/2オンスですぐにキーパーサイズ。少し風が吹くと活性アップ。 |
![]() バックシートはスーパースレッジアバロンで連発。 ストレート引き後のストップがキモ。 |
![]() やがて風が止まるとバイトもダウン・・・ どうやらウィードの間に入ってしまったようだ。ちょい北へ移動! |
![]() 安曇川河口周辺をフレッシュバック100Fでチェックし20cm代がポロポロ。 |
![]() サイズが小さいので移動! |
![]() 本湖に面したポイントが駄目ならワンド奥ならどうだ?小一時間ほどは釣れなかったが、バックシートがジャッカルの新しいフラットサイドクランク ブリング55を投入するとバカ当たり! |
![]() クリクリッと巻くとドンとバイト。 *ターンオーバーの悪い水エリアに入ると全く釣れない *バイトは一瞬なのでロッドはグラスを使うのがキモ |
![]() これもブリング55で。ぎりぎりキーパーかな? |
![]() これは楽勝キーパーサイズ |
![]() このルアー1個で延々釣れ続く |
![]() こちらはジャンボグラブのスイミングテキサスで |
![]() こんなサイズならもっと釣れる |
![]() 左とは違うバス |
![]() これはノンキー |
![]() これでキーパー5本揃ったかな? |
![]() 他社のフラットサイドクランクを使ってみたが全然釣れないのでレッドアイシャッド1/2オレンジクローでナイスサイズ |
![]() 今度はこちらが連発中! いつまでたっても良いルアーは釣れる |
![]() ブリング55でさらに追加 |
![]() メザシも現れた |
![]() 今日も二人で40匹ぐらい。 「雨前で楽勝〜」と予想してきたがなかなかの苦戦だった。 |
![]() この日もヒットパターンをうまく引き出して納得の釣果。 ターンオーバーが酷いのでその日のキモを見つけることが大事かな。 |