いつも暇な木曜日、しかも給料日前なので更なる暇が予想されたので、店長関口とSさんで琵琶湖へ行ってレンタルのバスボートでの釣行予定を立てていた。 しかし寒冷前線の通過が予想されたので琵琶湖行きはキャンセル。 これからシーズン本番となる平谷湖へ・・・ 道中の気温は零度! 後に判明した事だが、放流は翌日の金曜日にあってその後は爆釣らしい。 |
![]() 久しぶりの平谷湖。魚の活性を上げる小型水車が設置された。 |
![]() 40クラスのニジマス |
![]() これはスカジットのクッキーで。シンキングクランクで一定層を引くことができる。よく釣れました! |
![]() 釣り人は10人以下なのでガラガラ |
![]() 午前中は巻き物中心でやって大き目を10匹くらい |
![]() 風も強く水温も急激に下がった後なので活性は低い |
![]() ボトム狙いにチェンジして大成功。これはイクラカラーに改造したペレスプ。 |
![]() 左のエグレには岩が沢山入っていてよく釣れる。 |
![]() 1gから1.5gの軽めスプーンでフォール〜ボトム狙い。ゴールドラッシュにて。 |
![]() この辺りの岩にも魚が沢山付いていた。 |
![]() ボトム狙いの極意を教わったSさんも連続キャッチ中。 |
![]() |
寒くて風が強い一日だったが、Sさん40匹と関口50匹とよく釣れた一日だった。 ただし、数を釣るには大事なキモがあるので詳しくは店長関口まで! |