![]() 寒気を伴った高気圧が夜中まで冷たい風を吹き降ろしていた。気温は8度。温度差のため朝霧が立ち込める中ボートを進める。 |
![]() 手堅くシャッドシェイプのジグヘッドでスタートした相棒がすぐにヒット。 |
![]() 活性が低い様子なのでサスペンドミノー/シュガーディープショートビルSPを止めて見せてヒット。止める動きはとても大事 |
![]() いまいちな感じなので相棒が8時ごろには早々に昼寝/朝寝? |
![]() 沖ノ島北側のディープを攻めるがノー感じ。湖西へ移動 |
![]() エビモエリアをスピナーベイトでさらっと流すが全くアタリが無いがベイトは写るのでアウトサイド深めをディープシェーカー75Fでチェックしてヒット |
![]() コチラはライトリグでホイホイ釣っている |
![]() 少し移動して近江高島にてミノーでゲット。しかし刺し網が酷い! |
![]() 連発するが西風が強まりウネリが少し出てきた |
![]() さらば湖西!東岸へ戻ろう |
![]() 最高の釣り日和 |
![]() 戻ってすぐにミノーでヒット。先週よりサイズが落ちている |
![]() ちっさー |
![]() 30センチに届かない程度 |
![]() 40オーバーのバイトもあるがフッキングせずにチビが食う |
![]() それでも連発は楽しい |
![]() K-0ミノー95と115のウェイキングが効果抜群 |
![]() 和泉師匠はやはり天才!! |
![]() 結局夕暮れまで続けて |
![]() 本日のラストフィッシュ |
![]() 1人30匹以上釣り上げてもう満腹。サイズは40センチに届かず・・・ |
![]() まったり楽しんだ穏やかな秋の良い日だった |