![]() 早朝4時に琵琶湖大橋をくぐる。後でわかった事だが、この日放水量は前日の250トンから100トンへ減少していた。 |
![]() 木の浜をチェックしたが水が悪い。ボディウォーターが悪いなら烏丸シャローへ。 |
![]() ワンナップシャッド・グレイズジョルト・などでさぐるがコバスのアタリのみ。 ビッグベイトも今日は効かないようだ。 |
![]() 何かが違うのでラバージグ+パカクローを投入するがグッドサイズは来ない。 |
![]() 澪筋周りをチェックしつつ沖へ移動。バルキーラトルホッグには相変わらず小さなアタリのみ。 |
![]() シャッドシェイプのジグヘッドを投入してようやくフィッシュ!放水量がガクンと落ちて水が止まっていると食いが渋い。 |
![]() このサイズでも難しい。 |
![]() 大きく移動して観測塔南へ |
![]() しばらくライトテキサスを打つが水が悪くかすかなアタリのみ。あれはバスだったのか? |
![]() 疲れがピークに達したので下物内湖の橋の下で昼寝休憩。 |
![]() この様子から判るように釣れません! |
![]() 南西風が吹き始め風車が回り出した!食うか?? |
![]() まともに釣りをする間もなく暴風に変わり釣りができない! |
![]() 南湖が嫌になったので北上決定!北湖へ移動。 |
![]() ボチボチ良くなるはずの大きなワンドでファットペッパーを連投。 |
![]() ココでも来ないね。 |
![]() 久しぶりにガリソンを投入するが追っても来ない。 |
![]() ここで再び相棒が夢の中へ。 |
![]() 広く手早く探るために最良のパイロットルアー“プレデター”をただ巻き。 |
![]() しかしここでも沈黙する。 |
![]() アユが入れば爆釣する白髭神社へ。 |
![]() 不思議な風景だ。 |
![]() いまだ夢の中。 |
![]() なんか良く判らない日だった。 |