![]() 前日に冷たい雨が降り水温低下が懸念されたが曇の多い予報だったので「何とかなるでしょ」と琵琶湖へ |
![]() まずは近くのウィードエリアをかなり久しぶりにチェックしてみるとスピナーベイトでポロポロと |
![]() 「こりゃいけるかもしれないね〜」とベタナギの南湖へ突入すると水温低下の影響かマイポイントにはベイトすら姿が見えない |
![]() ベイとフィネスでチェックするとコバスがちらちら。これはKVDカフェインシャッド4でキャッチ |
![]() ・・・無・・・ |
![]() 釣れないから北へ戻ろう! |
![]() ウィードと水とベイトの感じが良いエリアへ入り、わずかに見えるウィードパッチにライトテキサスを入れると一発でガツン |
![]() 「やっぱり北はええなぁ」ジャンプした姿はたいしたことないがボートの下へ潜る潜る。 |
![]() イエーイ、50ちょいの北湖バス |
![]() ルアーは新規投入のバイオベイト トリックスティック |
![]() やっぱり北が好きだな |
![]() その後もチョイチョイ追加して |
![]() トリックスティックも釣れるワーム認定 |
![]() フラート4.95もつれるワーム認定 |
![]() バックシートのオチョ5に来たところで保っていた天気が崩れ、雨のカーテンが近づいてきたので撤収。 |
![]() この日も早上がりで夕方に養老で焼肉の予定だったが、なんとお盆後の連休で休み!代わりの店が見つからずドンキーで終了。 |