出航してすぐ近くのアシがノーマーク。(撃たれた後?)かるーテキサスで1本目 クリーチャーだったかな? ![]() |
たまには木の浜をチェックするか、とシャロー寄りでウィードのよさげなエリアをチェックすると極めて狭い範囲でのみバイト。ベイトはいるがバスは少ない感じで移動![]() |
下物沖でマルチスティック4.5の軽めジグヘッドをていねいに這わせた時だけバイトが集中![]() |
晴天無風アフタースポーンと悪条件なのでひたすらていねいに ルアーはやはりマルチスティック ![]() |
適当にテキサスを投げているこちらにはバイト無し。バックシートにはボチボチバイト集中![]() |
午前中にチェックするべき場所は済ませて“さあこれからどこでやろう”と考えていたら・・・![]() |
昼過ぎごろに天気予報の雷警報が届き、黒雲が近づき遠雷が聞こえてきた。春の雷はどこに落ちるかわからないので素早く避難!![]() |
釣り足りないのですぐに帰れるあやめ漁港近くのシャローブッシュをスピナーベイトでチェックしていると![]() |
先の雷雲が遠ざかったと思ったら次の雷雲がすぐそこに!こりゃまずいとすぐに片付け即帰還。数分で突風が吹き湖面がざわつきウサギが飛び始めた。![]() |
午後からは雷が落ち雨が降る悪天候のため全く釣りができず、釣り足りない不満の残る釣行だった。がしょうがない。これが自然相手の遊びだから。無理をして命を削る遊びではない。
![]() |